
レバーペーストときのこソテーのタルティーヌ(※毎日クロワッサン(販売終了))
材料
毎日クロワッサン |
1個 |
---|---|
鶏レバーペースト(作り易い分量) 鶏レバー 玉ねぎ ブランデー ローリエ バター サラダ油 塩・胡椒 |
20g 275g 50g 大さじ5 1枚 50g 適量 適量 |
しめじ |
25g |
まいたけ |
20g |
エリンギ |
15g |
しいたけ |
1本 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
バルサミコ酢 |
適量 |
252kcal(2枚分)
作り方
- レバーペーストを作る。
①鶏レバーは水で洗って水気を拭き、一口大にカットする。
②玉ねぎはみじん切りにする。
③小さめのフライパンに油を熱し玉ねぎのみじん切りをくわえて炒める。鶏レバーを加え、ブランデー大さじ4とローリエを加え弱火でブランデーの水分がなくなるまで焦がさないように煮詰め、レバーにしっかり火を通す。
④ローリエを取り除き、フードプロセッサーで滑らかなペースト状にする。
⑤ボールに④を移し、バターを少しずつ加え、塩・胡椒で味を調える。
⑥残りのブランデーを加え滑らかに仕上げる。 - きのこ類は石突を取る。フライパンにオリーブオイルを熱し、しんなりするよう炒め、軽く塩・胡椒をし、仕上げにバルサミコ酢をかける。
- 毎日クロワッサンを横半分にスライスし、軽くトーストする。
- クロワッサンの断面にレバーペーストを10g程度塗り、炒めたきのこ類をのせる。
レバーペーストは作り易い分量です。容器に詰めて平らにし空気に触れないようにしっかりラップをし冷蔵庫で2週間程度日持ちします。作って3日目くらいが味がなじんでおいしいですよ♪
きのこ類はお好みのものを使用してくださいね。
きのこ類はお好みのものを使用してくださいね。
お客様サービス室フリーダイヤル 0120-487-050(9:00〜17:00(土・日・祝日除く))