
おつまみカナッペ4種(※(休売)クロワッサンリッチ(販売終了))
材料
【A、アボカドディップとスモークサーモンのカナッペ】 クロワッサンリッチ スモークサーモン ケイパー アボカド 玉ねぎ クリームチーズ マヨネーズ レモン汁 塩・胡椒 |
|
---|---|
【B、カマンベールチーズと生ハムのカナッペ】 |
1個 3個 3枚 適量 |
【C、ツナペーストのカナッペ】 |
1個 1缶(80g) 2切れ 2粒 3粒 2g 適量 |
【D、卵とアンチョビのカナッペ】 クロワッサンリッチ ゆで卵 アンチョビ プチトマト |
1個 1個 3尾 1個 |
1ピースあたりのカロリー |
作り方
- 【A、アボカドディップとスモークサーモンのカナッペ】を作る。
①アボカドディップを作る。玉ねぎはみじん切りし、水にさらしておく。アボカドは皮と種を取り除き、ボウルに入れ、フォークの背でアボカドの形が少し残る程度につぶす。クリームチーズ、レモン汁を加え、さらに混ぜ合わせる。水気を切った玉ねぎ、マヨネーズ、塩・胡椒を加え混ぜ合わせて完成。
②クロワッサンリッチを端を少し切り落としてから6等分にし、アボカドディップ10g、スモークサーモン、ケイパーの順にのせる。 - 【B、カマンベールチーズと生ハムのカナッペ】を作る。
①毎日クロワッサンを端を少し切り落としてから6等分にする。
②生ハム、カマンベールチーズをそれぞれ半分にカットする。毎日クロワッサンの断面に、生ハム、カマンベールチーズの順にのせ、ブラックペッパーを振る。 - 【C、ツナペーストのカナッペ】を作る。
①紫オニオンは薄くスライスし水にさらしておく。
②ツナペーストを作る。ボールに油を切ったツナ、細かくカットしたアンチョビ、細かくカットしたブラックオリーブ、オリーブオイル、マヨネーズ入れ混ぜ合わせる。
③黒糖クロワッサンを端を少し切り落としてから6等分し、シーチキンぺースト10gをのせ、紫玉ねぎのスライス、半分にカットしたオリーブをトッピングする。 - 【D、卵とアンチョビのカナッペ】を作る。
・卵は茹でてスライスする。
・クロワッサンリッチを端を少し切り落としてから6等分にカットし、卵、半分にカットしたアンチョビ、1/6カットにしたプチトマトを飾る。
手でつまんで食べられ、パーティーにピッタリ。
お好みの具材を使ってオリジナルカナッペを作りましょう。
お好みの具材を使ってオリジナルカナッペを作りましょう。
お客様サービス室フリーダイヤル 0120-487-050(9:00〜17:00(土・日・祝日除く))