鶏の竜田揚げと夏野菜のマリネサンド(※(休売)クロワッサンリッチ(販売終了))
材料
| クロワッサンリッチ |
1個 |
|---|---|
| 鶏もも肉(皮つき) |
50g |
| かぼちゃ |
薄切り2切れ |
| 赤パプリカ |
1/12個 |
| ナス |
1/4個 |
| レタス |
適量 |
| 醤油 |
小さじ1 |
| 料理酒 |
小さじ1 |
| 片栗粉 |
適量 |
|
マリネ液 |
1/2カップ 大さじ2 大さじ1 |
386kcal
作り方
- 鶏もも肉は一口大のサイズ(25g程度)にカットし、醤油と酒に15分ほど漬けて下味を付ける。
- かぼちゃは薄くスライス、ナスは一口大のサイズにカットし水に浸して灰汁を抜く。パプリカも適当な大きさにカットしておく。それぞれ、しっかり水気を拭いておく。
- マリネ液の材料を混ぜ合わせておく。
- 180℃の油でかぼちゃ、ナス、パプリカを素揚げし、温かいうちにマリネ液に浸す。
- 漬けておいた鶏もも肉に片栗粉を軽くまぶし、180℃の油でカラッと揚げ、温かいうちにマリネ液に浸す。
- レタスは洗って水気を切っておく。
- クロワッサンリッチに切れ目を入れ軽くトーストする。粗熱が取れたらレタスを敷き、かぼちゃのマリネ、ナスのマリネ、鶏もも肉の竜田揚げの順に挟み、赤パプリカを彩りよく添える。
材料は鶏肉を2個挟む場合の分量です。多めに作っておかずとして食べても美味しいですよ。
マリネ液には一晩浸したほうが味がよく染み込みます。(※必ず冷蔵庫)
そのまま食べるときは15分~30分程度浸しましょう。
マリネ液には一晩浸したほうが味がよく染み込みます。(※必ず冷蔵庫)
そのまま食べるときは15分~30分程度浸しましょう。
お客様サービス室フリーダイヤル 0120-487-050(9:00〜17:00(土・日・祝日除く))
